私の「Windows用UNIX環境」メモ

大信田 丈志
作成: 2000-06-02 / 更新: 2001-07-19 (まだ書きかけ)


WindowsとUnixと私

大学院時代はUNIX(Sun OS)で シェルスクリプトを手足のように使って仕事をしていたので、 就職した研究室にWindowsしかないと知った時には愕然としました。 なんせ、マウスがないと何もできないとか、 マニュアルが使いものにならないとか、 Cコンパイラが入っていないとか、 文書を印刷すると1ページあたりの行数が66行よりはるかに少ないとか、 telnet越しにサーバ上でmuleを起動すると画面がおかしくなるとか、 私にはとても信じられない世界が待ちうけていたのです。

結局、夏になってから届いた自分用のマシンには Linuxを入れてしまったわけですが、 他方ではWindowsマシンも使わざるを得ない状況が続いていたりします。 なぜかというと:

そういうわけで、WindowsにはUNIX系のツールを入れて使っています。 ログインするとtcshが起動し、エディタはmuleとviが使えて, ファイルはlessで閲覧でき、 lsやmvやcpやgrepなどが使えるというのが私のWindows環境です。 (たしか、これらのUNIX系ツールの大半はGNUの製品だったと思います。)

ドットファイル

OS環境は Windows NT 4.0 です。

これらの設定ファイルにはまだまだ不備があるので、 参考にする程度にとどめてください。 そのままコピーして使って弊害を生じても私は責任を負いません。 特に、.emacsでの YaTeX関連の設定がうまくいっていないので、 これはむしろ下記のリンクのほうを参考にするのがいいと思います。

LaTeX

Mule for Windows

※ 失礼ながら、リンクに付記したお名前は すべて「敬称略」とさせていただきます。


[UNIXメモへ] [ホームページに戻る]