基礎から分かる作文教室 (3)

La Movado 1997年3月号掲載

私事ですが,この4月から 鳥取大学に 助手として赴任することになりました。

1) 味噌汁がもう冷たいので,あたためなおしましょう。

[訳例1] ^Car la misosupo estas jam malvarma, mi revarmigos ^gin.
この素直な訳が模範解答です。 あえて注意する点を挙げるなら, 〜as/〜igas/〜i^gas の区別でしょう。 エスペラントで 形容詞を動詞化する場合, varmas(あたたかい)/varmi^gas(あたたまる)/varmigas(あたためる)の 3とおりがあり,それぞれ『状態』『変化』『作用』を表します。 『ある』『なる』『する』の違いです。
[訳例2] ^Car la misosupo jam malvarmi^gas, mi revarmos ^gin.
これは悪い例。 まず malvarmi^gas 『冷たくなる』は不適切で, malvarmas か estas malvarma (『冷たい』)に直します。 (ただし malvarmi^gis 『冷たくなった』なら可。) 最後の revarmos は revarmigos とします。

2) --- 寒い。 --- そうかい? ぼくにはじゅうぶん暖かい。

[訳例3] --- Estas malvarme. --- ^Cu vere? Al mi estas sufi^ce varme.
ここでなぜ語尾が-eなのか。 補語形容詞(estasの後の形容詞)の語尾は 対応する主語にあわせることになっています。 主語が単数なら 「Tiu trinka^jo estas malvarma」のように 補語形容詞も単数だし, 主語が複数ならやはり複数にします。 第三のカテゴリーとして, 名詞以外の主語には -a でも -aj でもなく -e を用いる ことになっています。 『名詞以外』には 動詞不定形(〜i)・名詞節(ke 〜 など)のほか, 「ゼロ主語」が含まれます。 実体的な主語がないのです。 訳例3は ゼロ主語文の典型例です。

日本語では『ぼくには』の意味で『ぼくは』と言うことが ありますが, こういう時,「Al mi 〜」という表現は なかなか便利です。 例えば Al mi tio estas malfacila 『ぼくはそんなのは大変だ』のように。

3) 今夜は大雪だとテレビで言っていた。

[訳例4] La^u televido en ^ci tiu nokto multe ne^gos.
『今夜は』は主語ではなく, 時を示す副詞的表現ですが, これを単に(enなしで) ^ci tiu nokto とする間違いが目立ちました。 『今夜』『先月』など,次のようにします:
[A] 前置詞による副詞句 (en ^ci tiu nokto, en la lasta monato)
[B] 対格による『名詞の副詞的用法』 (^ci tiun nokton, la lastan monaton)
[C] 語尾 -e を用いる (^ci-nokte, lastmonate)。
なお, [A][B]と異なり [C]では単語ひとつにまとめる必要がある (lasta monate のように分けない)ということに 注意。 また 理論上[B]は[A]の省略形だとされています。

[出題者の訳] Televide oni diris, ke ^ci-nokte ne^gegos.
『言っていた』の部分に oni を補って直訳しました。

4) 冬来たりなば春遠からじ。

[訳例5] Vintro jam venis, printempo balda^u venos.
ちょっと原文から外れてしまっているような気がしないでもない。 いっそ直訳してみましょう。
[訳例6] Se vintro estas alveninta, printempo ne povas esti malproksima.
原文の趣を生かすには,接続詞としては se が最もいいようです。

ところで vintro や printempo に la を付けるのかどうか。 違いは「春といったら今度の春」という意識があるかないかです。 たしかにニュアンスに差はありますが, この例の場合,どちらでもいいような気がします。 『冠詞は あれば便利だが なくても困らないもの (ザメンホフ)』と割りきりましょう。 『迷った時は使わない』というのが 手軽な指針です。
[出題者の訳] Se vintras nun, printempo jam proksimas.
「vintras」とか「proksimas」とかいった簡潔な表現は 現代エスペラントの特徴です。


【今月の投稿者】
(数字は1月号からの投稿回数です。万一間違いがありましたらお知らせください。)
市原淑子,知念輝彦,哲郎,原中伸治,山崎良文, Bonkura, Kacu, Ma'ki, Sanae, S.D., S.I. (3回)
大内義三, Ambrozio, Nana (1回)


【5月号の課題】(4月15日締切)

  1. --- お仕事は何をなさっていますか? --- 喫茶店のマスターです。
  2. この春から彼女は自動車の工場に勤めている。
  3. ---彼は京大生ですか? ---いえ,同志社の学生です。
  4. しなければならないことではなく しようと思うことをやりなさい。

[前号] [次号] [目次]