機械宇宙工学専攻応用数理工学コースの概要


機械宇宙工学専攻応用数理工学コース

最近の目覚しい技術革新と情報化および国際化の時代にあって社会、経済、産業のニーズは激しく多様化、多元化しつつある。それにつれて工学に要請される課題も従来の領域を越えて量、質の両面で大きく拡大している。特に、生態系と調和のとれた次世代工学システム系の開発を目指すためには旧来の個別専攻領域の知識のみでは不十分で、より基本に立ち返った根本的問題解決の能力が真に必要となってきている。工学基礎分野に立ち返った根本的開発能力を持った人材の育成が急務となっている。本コースではこのような根本的解決能力の社会的重要性に応えて、関連する高級技術者研究者を育成する。

応用数理工学講座

[ナノシステム解析学研究室]
[数理物性力学研究室]
[熱エネルギーシステム解析学研究室]
[非線形動力学研究室]
[生体システム解析学研究室]


[学科のトップへ] [機械宇宙工学専攻応用数理工学コースのトップへ]

感想、コメントなど www@damp.tottori-u.ac.jp までお願いします。