基礎から分かる作文教室 (2)

La Movado 1997年2月号掲載

先月号の解説はいかがでしたか。 質問等、歓迎します。 「基礎から分かる」という題名に偽りはないつもりですので、 今月もよろしくおつきあいください。

1) あすの夕方5時に喫茶店に集まってください。

[訳例1] Kunvenu en la kafejo morga^u vespere je la kvina.
[訳例2] Kolekti^gu en la trinkejo je la kvina en la morga^ua vespero.
喫茶店は kafejoか trinkejo か? どっちだっていいのです。 そんなことより ここで大切なのは la kafejo と言っていることです。 『待ち合わせ場所にするんだから、 あなた どこの喫茶店か もう 分かってるよね』という意味で la をつけます。
(例: [A] Mi ripozis en kafejo. [B] Mi ripozis en la kafejo.
[A]では どこの喫茶店とも言っていない。
[B]では 聞き手も既に『ああ あそこの喫茶店ね』と思っているはず。)
[訳例3] Kunvenu en la kafejo morga^ua vespere je la kvina horo.
これはまずい例で、 「あすの夕方に」を morga^ua vespere とは言いません。 形容詞 morga^ua で 副詞 vespere を修飾することはできないのです。 こういう場合、 morga^u vespere のように 単に副詞を並べるか、 en la morga^ua vespero のように「前置詞+(形容詞+名詞)」の形にします。 (なお je la kvina horo の部分は正しい表現です。)

2) --- 飲み物は何がいいですか? --- 私はコーヒー。 --- ぼくはミルクティ。

[訳例4] --- Kion vi deziras trinki? --- Mi deziras kafon. --- Mi deziras teon kun lakto.
「コーヒーがほしい」というときの動詞は volas よりも deziras の方が普通です。 もっとも実際には両者はよく混同されていますが。 (名詞だと volo =「意志」、deziro =「欲求」で 違いがはっきりします。) ミルクティーは laktoteo でもいいでしょう。

「私はコーヒー」の直訳は「Mi estas kafo」ではないのか、 日本語とエスペラントは全く異質なんだね、という人がいます。 この場合「は」を estasだと思うのが間違いであって、 estas抜きで「Mi kafo」ならば まだいいのです。 ここでとにかく何らかの動詞(たとえばdeziras)を補い、 まともなエスペラントに到達することはできるわけで、 日本語から出発する考え方も あながち捨てたものではないと思います。

3) コーヒーはホットにしますか、アイスにしますか? --- ホットでお願い。

[訳例5] ^Cu vi deziras varman kafon, a^u malvarman? --- Varman, mi petas.
当然、形容詞も『〜を』の意味で-nを付けます。
[訳例6] Kiun vi deziras, kafon varman a^u malvarman? --- Mi deziras varman.
このように kiu (どの、どちらの)という語を用いることもできます。 (ついでながら kiu には「どちら様」から転じて 「誰」という意味もあるのは ご存じですね。)
[訳例7] Pri kafo, kiun vi deziras, ^cu varman a^u malvarman? --- Varman, mi petas.
ふつうの作文教室ならペケでしょうが、 わたしはこの訳例を高く評価します。 口頭表現では『コーヒーは、ええと』と先に言ってしまうのは よくあることで、 こんなとき とりあえず「Pri kafo」と言っておいて あとで適当に続けるという いいかげんな表現 ができるあたり、 じつに柔軟でエスペラントらしいと思いませんか。 (もちろん書き言葉としては邪道ですが。)

[出題者の訳] Kia estu via kafo, varma a^u malvarma? --- Varma, mi petas.
実際の状況を考えると こういう表現もありうる、という例です。

4) 私の町では水よりオレンジジュースのほうが安いときがあった。

[訳例8] En mia urbo estis tempo, kiam oran^ga suko estis pli malkara ol akvo.
接続には kiam を用います (関係詞 en kiu で言い換えられる)。
[訳例9] En mia urbo iam okazis, ke oran^ga suko estis pli malmultekosta ol akvo.
こちらの接続詞は ke になります (「〜ということ(が)」の意味)。

さて、このように2つの文を組み合わせなくても、 実際にはもう少し簡潔に書くことができます。
[出題者の訳] En mia urbo foje oran^ga suko estis pli malmultekosta ol akvo.
ここで foje (ある時) の代わりに iam でもいいのですが、 foje のほうが「一度」というニュアンスがあり ふさわしい感じがします。


【今月の投稿者】
(数字は1月号からの投稿回数です。万一間違いがありましたらお知らせください。)
市原淑子,岩田好兼,語学マニア,知念輝彦,哲郎, 原中伸治,山崎良文, Bonkura, Kacu, Ma'ki, Sanae, S.D., S.I. (2回)
elementa (1回)


【4月号の課題】(3月15日締切)

  1. --- スポーツは何が好きですか? --- テニスをするのが好きです。 サッカーの試合を見るのも好き。
  2. --- あの男は誰だい? --- ノモ・ヒデオといって有名な野球選手だ。
  3. 中学校で彼女はバスケットボールをしていました。
  4. 大切なのは勝つことではなく参加することだ。

電子メールでも応募できます。 宛先: ooshida@damp.tottori-u.ac.jp
なお必ずしもこちらから返信できるとは限りませんので、 添削を希望される場合は別途ご連絡くださいますようお願いします。

[前号] [次号] [目次]