研究発表
日本機械学会中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会 2024.3.6
-
上野統也,白濱修己,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究(押し込み荷重の影響)」
-
小笠原巧一朗,川井佑介,石川功,松岡広成,「表面エネルギーの違いによって駆動される狭いすきまの液滴の運動解析」
-
織田悠斗,稲垣諒,石川功,松岡広成,「周囲環境が凝着力の引き離し速度依存性に与える影響」
-
加藤凜太郎,斎藤千夏,石川功,松岡広成,「三重線の移動抵抗を考慮した液体メニスカス架橋破断の解析(親水性表面における任意の接触角に対する解析)」
-
清水武琉,白濱修己,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究(接触時のインピーダンス測定)」
日本機械学会中国四国支部 第63期総会・講演会 2024.3.7
-
池田龍,石川功,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,「引き離し速度と接触時間が表面力に及ぼす影響」
-
高橋広歩,石川功,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,「球・平面間の表面力測定シミュレーション(周囲流体の粘度を考慮した理論解析)」
情報・知能・精密機器(IIP)部門講演会 2025.3.3-4
-
白濱修己,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究(インピーダンス測定による力学パラメータの解析) 」
ソフトマター研究会 2024.12.16-18
-
斎藤千夏,石川功,柳澤憲史,松岡広成,「液滴の拡張・収縮における三重線の移動特性」
トライボロジー学会 第13回トライボロジー秋の学校 2024.11.27-28
-
稲垣諒,石川功,松岡広成,「大気中と水中における凝着力の比較」
-
川井佑介,石川功,松岡広成,「固体表面エネルギー差による狭いすきまの液滴の流れ」
-
斎藤千夏,石川功,柳澤憲史,松岡広成,「濡れと脱濡れにおける三重線の移動特性」
-
白濱修己,石川功,松岡広成,「QCM のインピーダンス解析による接触力学の研究」
-
三宅優汰,斎藤千夏,石川功,松岡広成,「QCM を用いた三重線の移動特性の解析」
日本機械学会 第15回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 2024.11.25-28
-
斎藤千夏,石川功,柳澤憲史,松岡広成,「動的濡れと脱濡れにおける分子運動論パラメータの同定」
-
白濱修己,石川功,松岡広成,「QCMによる接触力学の研究(力学モデルにおけるパラメータの変化)」
トライボロジー学会 トライボロジー会議2024 秋 名護 2024.10.30-11.1
-
池田龍,石川功,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,「引き離し速度と接触時間が凝着力と凝着変位に及ぼす影響」
-
斎藤千夏,石川功,柳澤憲史,松岡広成,「分子運動論を用いた固体表面の動的濡れと脱濡れの非線形解析」
-
高橋広歩,石川功,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,「液体の粘度を考慮した球・平面間の表面力の理論解析」
日本機械学会 2024年度年次大会 2024.9.8-11
-
稲垣諒,石川功,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,「水中における凝着力に及ぼす濡れ性の影響」
-
松岡広成,宮本潤一,石川功,「水晶振動子マイクロバランス法(QCM)を用いたエアコンの空気清浄度評価の試み」
ASRC 2024 Summer Review HDI FWG Meeting 2024.6.13
-
Takumi Ishikawa,Yuto Tameno, Yuki Hirata,Shigehisa Fukui,Hiroshige Matsuoka,“Effect of the incident behavior of carbon ions on the film properties deposited on the three-dimensional object by FCVA method”
トライボロジー学会 トライボロジー会議2024 春 東京 2024.5.27-29
-
斎藤千夏,石川功,柳澤憲史,松岡広成,「固・液・気三重線の移動抵抗係数の新しい同定手法の提案」
日本機械学会 第23回機素潤滑設計部門講演会in別府 2024.4.22-23
-
斎藤千夏,石川功,柳澤憲史,松岡広成,「分子運動論を用いた固体表面の濡れと脱濡れの解析」
日本機械学会中国四国支部 第62期総会・講演会 2024.3.8
-
為野悠人,平田祐樹,石川功,赤坂大樹,大竹尚登,松岡広成,「三次元形状物上に作製したDLC膜の構造及び機械的特性評価」
-
花蜜優希,石川功,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,「水中での球・平面間表面力測定(引き離し速度の影響)」
-
藤本隼汰,吉井寛太,平田祐樹,石川功,赤坂大樹,大竹尚登,松岡広成,「グラフェンとBNシートのヘテロ構造の新規合成手法開発と特性評価」
-
藤原大輔,石川功,松岡広成,「分子間相互作用によって生じる弾性体内部の応力分布(2面間距離が及ぼす影響)」
-
水鳥樹希,石川功,松岡広成,「高周波せん断下における固体表面間力の温度依存性(QCM電極材質による影響)」
-
山﨑涼,石川功,松岡広成,「固液界面における定スリップ長モデルを用いた液体メニスカス架橋反力の解析」
日本機械学会中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会 2024.3.7
-
稲垣諒,花蜜優希,長谷川真之,小林隼人,石川功,松岡広成,「水中における球・平面間の表面力特性」
-
川井佑介,花蜜優希,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究(水中における測定手法の開発)」
-
三宅優汰,斎藤千夏,石川功,松岡広成,「三重線の移動抵抗を考慮した液体メニスカス架橋破断の解析」
-
横田大樹,石川功,松岡広成,「固体接触におけるQCMの周波数シフト特性の力学モデルを用いた考察」
情報・知能・精密機器(IIP)部門講演会 2024.3.4-5
-
花蜜優希,石川功,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,「大気中と水中における表面力の比較」
第37回ダイヤモンドシンポジウム 2023.11.14-16
-
為野悠人,平田祐樹,石川功,赤坂大樹,大竹尚登,松岡広成,「FCVA法によるta-C膜の三次元コーティング技術の開発」
第13回トライボロジー秋の学校 2023.10.30-31
-
斎藤千夏,西本栞理,石川功,柳澤憲史,松岡広成,「分子運動論を用いた疎水性表面の動的濡れと脱濡れの解析」
-
花蜜優希,石川功,松岡広成,「水中における凝着力の引き離し速度依存性」
-
池田龍,石川功,松岡広成,「凝着力の引き離し速度依存に関する研究(超低速領域での測定)」
-
白濱修己,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究 (引き離し速度および総接触時間の影響)」
-
高橋広歩,石川功,松岡広成,「表面力測定装置のシミュレーション(水中での実験に対する理論解析)」
International Tribology Conference (ITC) Fukuoka 2023 2023.9.25-30
-
Chinatsu Saito, Shiori Nishimoto, Takumi Ishikawa, Kenji Yanagisawa, Hiroshige matsuoka, “Analysis of Dynamic Wetting and Dewetting on a Hydrophobic Surface using Molecular Kinetic Theory”
-
Yuki Hanamitsu, Takumi Ishikawa, Hiroshige matsuoka, “Dependence of adhesion force on withdrawal speed in water”
33nd International Conference on Diamond and Carbon Materials 2023.9.10-14
-
Hayata Fujimoto, Yuki Hirata, Kanata yoshi, Takumi Ishikawa, Hiroki Akasaka, Naoto Ohtake, Hiroshige matsuoka, “Synthesis of BCN-based nanosheets by SiC pyrolysis and magnetron sputtering methods”
-
Yuto Tameno, Yuki Hirata, Takumi Ishikawa, Takeharu Motokawa, Noriko Iida, Hiroki Akasaka, Naoto Ohtake, Hiroshige matsuoka, “Effect of the incident behavior of carbon ions on the film properties deposited on the three-dimensional object by FCVA method”
-
Takumi Ishikawa, Junho Choi, “Effect of microstructure and relative humidity on the tribological properties of a-C:H films discussed from their water adsorption properties”
日本機械学会 2023年度 年次大会 2023.9.3-6
-
石川功,重本武人,松岡広成,「シンプルな力学モデルを用いたQCMの周波数シフト特性の考察」
ASRC 2023 Summer Review HDI FWG Meeting 2023.6.30
-
Hiroshige Matsuoka,Shigehisa Fukui,Takumi Ishikawa,Taketo Shigemoto,“Fundamental Study on Surface Force Measurements Using QCM(A Spimple Mechanical Model for Sphere-Plane Contact)”
トライボロジー会議2023 春 東京 2023.5.29-31
-
斎藤千夏,西本栞理,石川功,柳澤憲史,松岡広成,「疎水性表面における三重線の移動抵抗係数の測定」
-
田中一吉,石川功,松岡広成,小林隼人,長谷川真之,加藤孝久,「引き離し速度と総接触時間が凝着力に及ぼす影響」
-
為野悠人,「FCVA法によるta-C膜の3Dコーティング(炭素イオンの入射挙動が膜に及ぼす影響評価)」
-
藤本隼汰,吉井寛太,平田祐樹,石川功,赤坂大樹,大竹尚登,松岡広成,「真空加熱処理によるBCN系ナノシートの新規合成手法の開発」
日本機械学会 中国四国支部 第61期総会・講演会 2023.3.3
-
鈴木礼生,小林隼人,長谷川真之,加藤孝久,石川功,松岡広成,「球・平面間の表面力測定シミュレーション」
-
重本武人,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究 (QCM電極と窮状物体の接触力学モデル)」
日本機械学会 中国四国支部 第52回学生員卒業研究発表講演会 2023.3.2
-
池田龍,田中一吉,石川功,松岡広成,「凝着力引き離し速度依存に関する研究(超低速領域での測定)」
-
白濱修己,重本武人,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究 (引き離し速度および総接触時間の影響)」
-
高橋広歩,鈴木礼生,石川功,松岡広成,「表面力測定装置のシミュレーション(水中での実験に対する影響)」
第73回秋季学術大会 第4回日韓トライボロジーシンポジウム 2022.10.26-28
-
Takumi Ishikawa, Tomoki Yonezawa and Junho Choi "Friction Properties of a-C:F Films in Ambient Air"
日本機械学会 2022年度 年次大会 2022.9.11-14
-
鈴木礼生,小林隼人,長谷川真,加藤孝久,石川功,松岡広成,「表面力測定装置のシミュレーション(球・平面に対する理論解析)」
32nd International Conference on Diamond and Carbon Materials 2022.9.4-8
-
Takumi Ishikawa, Tomoki Yonezawa and Junho Choi "Tribological properties of fluorinated amorphous carbon films in the ambient air"
-
Yuki Hirata, Kotaro Kawai, Toyohiro Kato, Hayata Fujimoto, Yuto Tameno, Takumi Ishikawa, Hiroshige Matsuoka, Hiroki Akasaka and Naoto Ohtake "Comparative study on the film properties of 3-dimensional ta-C films prepared by CVD and FCVA coating processes"
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Informaiton and Precision Equipment 2022.8.28-31
-
Yuki Hanamitsu, Ken Ozawa, Takumi Ishikawa and Hiroshige Matsuoka "STUDY ON CORRECTION METHOD FOR DYNAMIC MEASUREMENTS BY OPTICAL LEVER AFM (EFFECTS OF AMBIENT FLUID AND SURFACE FORCE)"
-
Kazuyoshi Tanaka, Hayato Kobayashi, Masayuki Hasegawa, Takahisa Kato,Takumi Ishikawa,and Hiroshige Matsuoka "EFFECTS OF WITHDRAWAL SPEED ON ADHESION FORCE AT VERY LOW SPEED"
-
Daisuke Fujiwara,Satoshi Nakabayashi, Takumi Ishikawa,and Hiroshige Matsuoka "THEORETICAL ANALYSES OF INTERACTION FORCES ACTING BETWEEN SOLID SURFACES CONSIDERING ONE-DIMENSIONAL PERIODIC MATERIAL DISTRIBUTION(EFFECTS OF RADIUS OF SPHERICAL SURFACE)"
-
Yuto Tameno, Takumi Ishikawa, Toyohiro Kato, Kotaro Kawai,Hiroki Akasaka, Yuki Hirata, Naoto Ohtakeand Hiroshige Matsuoka "3D COATINGO Fta-C FILMSUSINGFCVA METHOD(THE MECHANICAL PROPERTIES OF ta-C FILMS DEPOSITED ON THE SIDEWALL)"
-
Hayata Fujimoto, Takumi Ishikawa, Kotaro Kawai, Toyohiro Kato,Hiroki Akasaka, Yuki Hirata, Naoto Ohtake, Hiroshige Matsuoka "STUDY ON THE SURFACE PROPERTIES OF ta-C FILMS DEPOSITED BY FCVA METHOD ON THE TRENCH-SHAPED TARGET"
-
Chinatsu Saito, Kenji Yanagisawa, Norihiro Okumura, Wataru Iwashita and Hiroo Taura "ANALYSIS OF INTERFACE RESISTANCE BETWEEN SILICONE SHEET WITH GROOVE STRUCTURE AND SLIDING WATER DROPLET ON THE SHEET"
-
Ryo Yamasaki, Takumi Ishikawa, and Hiroshige Matsuoka "THEORETICAL ANALYSES OF THRUST BEARING USING SLIP DIFFERENCE OF FLUID MOLECULES ON SOLID WALLS"
7th World Tribology Congress 2022.7.10-15
-
Hiroshige Matsuoka, Taichi Kono and Takumi Ishikawa "Simultaneous Measurements of Surface Force and Resonant Frequency Shift of QCM"
-
Takumi Ishikawa and Junho Choi "Influence of water adsorption layer on the friction properties of a-C:H films"
トライボロジー会議2022 春 東京 2022.5.24-26
-
為野悠人,石川功,加藤豊大,河合功太郎,赤坂大樹,平田祐樹,大竹尚登,松岡広成,「FCVA法によるta-C膜の3Dコーティング
(側面に形成される膜の機械的特性評価)」
日本機械学会 中国四国支部 第60期総会・講演会 2022.3.4
-
尾澤賢,石川功,福井茂壽,松岡広成,「光てこAFMのダイナミック計測における表面力の影響(空気膜スクイズ反力を考慮した解析)」
-
仲林聡, 別所慶祐,石川功,松岡広成,「2次元繰り返し媒質分布を有する固体表面が球面に及ぼす相互作用力の理論解析(球面-平面間距離と力の関係)」
-
中村拓己, 石川功,松岡広成,長谷川真之,小林隼人,加藤孝久,「分子間相互作用によって生じる弾性体内部の応力分布 (2 種の媒質を接合した場合の解析)」
日本機械学会 中国四国支部 第52回学生員卒業研究発表講演会 2022.3.3
-
田中一吉,中村拓己,小林隼人,長谷川正之,石川功, 松岡広成,加藤孝久,「引き離し速度を制御した表面力の高精度測定」
-
為野悠人,石川功,加藤豊大,河合功太郎,赤坂大樹,平田祐樹,大竹尚登,松岡広成,「FCVA法により三次元構造物へコーティングされたta-C膜の硬さ評価」
-
花蜜優希,尾澤賢,石川功,松岡広成,「光てこAFM用カンチレバーの振動特性に及ぼす周囲流体の影響」
-
山崎涼,石川功,松岡広成,「固体壁面での流体分子のスリップ差を利用した軸受の理論解析」
-
藤本隼汰,石川功,加藤豊大,河合功太郎,赤坂大樹,平田祐樹,大竹尚登,松岡広成,「FCVA法により三次元構造物へコーティングされたta-C 膜の表面特性評価」
-
藤原大輔,仲林聡,石川功,松岡広成,「1次元繰り返し媒質分布を有する固体表面が球面に及ぼす相互作用力の理論解析 (球面-平面間距離と力の関係)」
トライボロジー会議2021 秋 松江
-
尾澤賢,石川功,福井茂壽,松岡広成,「光てこAFM用カンチレバーにはたらく表面力とその振動特性への影響
(空気膜スクイズ反力を考慮した振動モデルの検討)」
-
石川功,「奨励賞研究発表とそのエピソード」
-
米澤知樹,石川功,徳田祐樹,崔埈豪,「フッ素含有DLC膜の水分子吸着特性および摩擦特性に関する研究」
JSMME 2021
-
Reo Suzuki, Takumi Ishikawa, Masayuki Hasegawa, Hayato Kobayashi, Hiroshige Matsuoka, and Takahisa Kato,“Simulation of Surface Force Apparatus During Withdrawal Process Using Elastic Contact Theory”
-
Taketo Shigemoto, Taichi Kono, Takumi Ishikawa, and Hiroshige Matsuoka, “Withdrawal Speed Dependence of Surface Force and Resonant Frequency Shift of QCM During Contact Between Au Electrode Plane and PDMS Spherical Surface”
トライボロジー会議2021 春 東京
-
鈴木礼生,石川功,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,加藤孝久,「弾性接触理論を用いた表面力測定装置のシミュレーション
IIP2021 情報・知能・精密機器(IIP)部門講演会 2021.3.8-9
-
河野太一,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究(材料による共振周波数シフトの違い)」
日本機械学会 中国四国支部 第59期総会・講演会 2021.3.5
-
河野太一,石川功,松岡広成,「固体接触中における表面力と水晶振動子(QCM)の共振周波数シフトの基本特性」
-
山福朋宏,石川功,松岡広成,「高周波せん断下における表面間力測定に関する基礎研究」
日本機械学会 中国四国支部 第51回学生員卒業研究発表講演会 2021.3.4
-
重本武人,河野太一,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究(引き離し速度の影響)」
-
鈴木礼生,石川功,松岡広成,「表面力測定装置のシミュレーション」
トライボロジー会議2020 秋 別府 2020.11.11-13
-
仲林聡,別所慶祐,石川功,松岡広成,「一様な材料からなる球面と2次元繰り返し材料分布を有する固体表面との間に働く相互作用応力」
-
石川功,岸本涼太,長谷川真之,小林隼人,松岡広成,福井茂寿,加藤孝久,「凝着力の時間依存性に関する研究(2 面の材料が凝着力に与える影響)」
日本機械学会 年次大会 2020.9.13-16
-
尾澤賢,石川功,松岡広成,「光てこAFM用に働く表面力とその振動特性への影響」
-
河野太一,中田悠人,石川功,松岡広成,「表面力と水晶振動子 (QCM) の共振周波数シフトの関係」
Advanced Storage Research Consortium (ASRC) 2020 Summer Review Meeting 2020.6.8-9
-
T. Ishikawa, H. Matsuoka, S. Fukui, J. Choi “Friction properties of a-C:H films slid against Si3N4 ball in the air”
IIP2021 情報・知能・精密機器(IIP)部門講演会 2021.3.26-27
-
石川功,尾澤賢,松岡広成,「表面力を考慮した AFM カンチレバーの振動解析(表面力を線形ばねで近似した場合の振動モデル)」
日本機械学会 中国四国支部 第58期総会・講演会 2021.3.6
-
岸本涼太,石川功,松岡広成,「凝着力の引き離し速度依存性に関する研究(接触粘弾性特性の実験式の提案)」
-
近田匠,山中裕太,石川功,松岡広成,「高周波せん断下における表面間力測定に関する基礎研究 (液体ナノ薄膜及び温度の QCM 共振周波数への影響)」
-
山本隆広,大谷稔紀,石川功,松岡広成,「分子間相互作用によって生じる弾性体内部の応力分布 (2 種の媒質を接合した場合の解析)」
-
中田悠人,河野太一,石川功,松岡広成,「水晶振動子(QCM)を用いた表面力測定に関する基礎研究 (表面力と共振周波数シフトの基本特性)」
-
別所 慶祐,大谷稔紀,石川功,松岡広成,「2 次元繰り返し媒質分布を有する固体平面が球面に及ぼす相互作用力の理論解析」
日本機械学会 中国四国支部 第51回学生員卒業研究発表講演会 2021.3.5
-
仲林聡,別所慶祐,山本隆広,石川功,松岡広成,「球面と2次元繰り返し媒質分布を有する固体表面との間に働く相互作用応力(球面―平面間距離が応力に及ぼす影響)」
-
尾澤賢,松岡広成,石川功,「光てこ AFM カンチレバーに働く力とその振動特性への影響」
Advanced Storage Research Consortium (ASRC) 2019 Winter Review Meeting 2019.12.10-11
-
H. Matsuoka, S. Fukui, T. Ishikawa, R. Kishimoto “Experimental Study and Empirical Formulation of Effects of Withdrawal Speed on Adhesion Force”
International Tribology Conference (ITC) Sendai 2019 2019.9.17-21
-
Ryota Kishimoto, Takumi Ishikawa, Jun-ya Taneoka, Masayuki Hasegawa, Hayato Kobayashi, Hiroshige Matsuoka, Shigehisa Fukui, Takahisa Kato, “Influence of Withdrawal Speed on Adhesion Force”
-
Takumi Ishikawa, Junho Choi, “Friction Properties of a-C:H Films Slid Against Si3N4 Ball in the Air”