研究内容





生体システム解析学研究室では、音の発生や微生物の運動など、 流体に関する研究を実験・理論の両方から行っています。他に、 身近な現象で流体に関するものについても研究を進めています。




過去の修士論文・卒業論文に関するポスターはこちら↓

・令和3年度


一様流を伴う矩形ダクト内音場(一面がインピーダンス壁の場合)/四鬼 亮(PDF)

気流を伴う共鳴器開口部の音響インピーダンス計測/鳥越 崇靖(PDF)

観察に基づく数理モデルによる単毛性細菌と周毛性細菌の走化性の解析/國政 裕太(PDF)

CFDを用いた円管の音響放射インピーダンス計算/伊與森勇希(PDF)

連結共鳴器の連結数と仕切りの有無による吸音特性の変化/小山翔(PDF)

流れを伴う共鳴器開口部の角部形状による音響抵抗の差異/本勝淳大(PDF)

傾斜孔のアスペクト比による吸音特性の変化の計測/宮本 篤洋(PDF)

ウシ精子遊泳時における鞭毛の動きと頭部回転の関係/古林樹(PDF)

周毛性細菌の走化性における方向転換角度分布/丹下竜輝(PDF)

誘引物質の種類による単毛性細菌の遊泳軌跡の差異/冨永 拓明(PDF)

高分子水溶液中における単毛性細菌の遊泳運動の計測/渡邊 光(PDF)

単毛性細菌の誘引物質の種類による集積度合の差異/和田弘明(PDF)


・令和2年度

平行流を伴う共鳴器開口部音響インピーダンスの推定に関する流体解析/宮下圭介(PDF)

共鳴器開口部音響抵抗の平行流依存性に関する数値解析/岩木優花(PDF)

共鳴器開口部音響インピーダンスの平行流と直交流による影響/圖子裕哉(PDF)

傾斜孔を有する多孔板孔部のアスペクト比による吸音特性の変化の計測/中村太由(PDF)

多孔板の背後層の仕切りの有無による共鳴周波数の変化/大國智也(PDF)

バックステップから放出される渦放出周波数と上流境界層厚さの関係に関する数値解析/成田賢史(PDF)

ピエゾ駆動レンズによるビブリオ菌の三次元遊泳計測のOpenCVを用いた自動化/中嶋貴也

イベリアトゲイモリ精子の鞭毛形状の観察と推進速度の計測/西岡晃伸


・令和1年度

背後空気層を有する多孔板音響インピーダンスの音圧依存性と平行流速度依存性に関する研究/山﨑祥太郎

周毛性細菌の方向転換角度の偏りが走化性に及ぼす影響/安藤大師

共鳴器開口部音響インピーダンスの寸法と音圧と平行流による変化/鳥越崇靖(PDF)

吸音壁をもつフローダクト内音場の一様流による変化/四鬼亮(PDF)

傾斜孔を有する多孔板の放射リアクタンスに関する数値計算/髙木唯人

単毛性細菌の誘引物質のまわりにおける集積度合の観測/石破佑夏(PDF)

ピエゾ駆動レンズによるビブリオ菌の走化性の三次元計測/落合康太(PDF)

観察に基づくバイアス付きランダムウォークモデルによる単毛性細菌の走化性シミュレーション/國政裕太(PDF)


・平成30年度

多孔板の音響インピーダンスの予測精度向上を目的とした数値計算/中村駿介(PDF)

伝播定数を用いた音響インピーダンス推定法における流速分布の影響/澤田裕斗(PDF)

4マイクロホンによる音響インピーダンス推定法の数値解析を用いた検討/宮下圭介(PDF)

単毛性細菌の遊泳方向の違いによる集団運動の差異/田路真也(PDF)

異なる誘引物質による細菌単体の走化性の差異/中村文哉(PDF)

アスパラギン酸とセリンの濃度によるサルモネラ菌の集積度合の差異/東田康稔(PDF)


・平成29年度

平行流を伴う多孔板の音響インピーダンスの新計測法/白神大資(PDF)

誘引物質まわりにおけるサルモネラ菌の走化性強さの数理モデル及び観測による推定/吉野純平(PDF)

端板上の円柱上流側に配置した障害物による空力音の低減とカルマン渦相関長さの関係/山岡琴海(PDF)

大音圧における多孔板音響ライナの吸音特性/山﨑祥太朗(PDF)

マイクロインジェクションを用いた細菌単体の走化性計測/安藤大師(PDF)

サルモネラ菌の方向転換の有無による集団運動の違い/奥村純也(PDF)

単毛性細菌の方向転換の有無による集団運動の違い/田中智輝(PDF)

誘引物質の種類と濃度によるサルモネラ菌の走化性の差異/村岡将史(PDF)


・平成28年度

二枚の端板に挟まれた円柱におけるエオルス音とカルマン渦相関長さの関係/日名純(PDF)

円柱近傍の小円柱の位置が空力音に及ぼす影響に関する風洞試験/岡本栞名(PDF)

傾斜孔を有する多孔板の吸音予測/中村駿介(PDF)

誘引物質のまわりに集まるサルモネラ菌の分布の時間変化/梶谷真未(PDF)

細菌の集団運動中における微粒子の運動と細菌の動きとの関係/角田裕介(PDF)

バイアス付きランダムウォークモデルによる細菌の走化性シミュレーション/三井宏基(PDF)


・平成27年度

近接して回転する二本の細菌べん毛間に作用する流体力とべん毛の変形に関する数値解析/神田将志(PDF)

温度差によって液面上に液滴を保持する空気層の膜厚及び流動の測定/小林弘紀(PDF)

途切れたダクト系で発生する流力自励音の散乱行列法による実験的同定/稲毛将隆

円柱近傍の小物体による空力音制御に関する風洞試験/江中健一郎

鉛直加振された液面上における液滴の保持時間を決定する条件の調査/影山祐介

薄い背後空気層を設けた多孔板の吸音特性に関する研究/白神大資

枯草菌の方向転換における頻度と指向性および遊泳速度の分布/吉野純平


・平成26年度

多孔質材を付加した物体から発生する流体音の低減効果と上流乱れとの関係/下手伸洋(PDF)

振動数変化により液面上を移動する液滴の保持位置と液面形状の関係/瀬尾亮太(PDF)

対面する管路間を伝播する音波の境界要素解析/若林宥哉(PDF)

細菌の集団運動により駆動される粒子のサイズと拡散との関係/大和純也(PDF)

二枚の端板に挟まれた円柱におけるエオルス音と端板の境界層流れの関係/日名純(PDF)

温度差により液面上に保持された液滴の大きさと保持時間の関係/問山由里子(PDF)

円柱の近傍に設置した小物体が流体力と発生音に及ぼす影響に関する数値解析/崔伯陽(PDF)


・平成25年度

二方向同時観察法を用いた微生物の三次元自動追跡/植木裕太(PDF)

管路系におけるエッジトーンの音源特性の散乱マトリックス法を用いた解析/稲毛将隆(PDF)

近接して回転する二本のらせん型べん毛の流体解析/神田将志(PDF)

細菌の集団運動による物質輸送の粒子画像解析/小寺広起(PDF)

2枚の端板に挟まれた円柱におけるエオルス音と端板上の粗さ配置の関係/清水彰大(PDF)


・平成24年度

二方向映像の輝度変化に対応した特定の細菌の三次元位置及び姿勢の自動推定/三上和博(PDF)

多孔質付加による空力音と変動力の低減に関する風洞試験と数値解析/西谷拓也(PDF)

液面上に空気層を介して保持された液滴の流動および圧力に関する研究/神澤顕司(PDF)

スキャッタリングマトリックス法における向かい合う管路開口部での流体音のモデル化/多和田隼(PDF)

細菌の遊泳に伴う流れとべん毛の変形に関する数値解析/三宅正芳(PDF)

接地点を切り替えながら転がる円板の蛇行運動のシミュレーション/中西阿祐美(PDF)

細菌の集団運動(Swarming)の定量化/毛利佳裕(PDF)

平板前縁に衝突する乱れから生じる空力音の多孔質材による低減効果/下手伸洋(PDF)


・平成23年度

推進するらせん型の形状最適化に関するストークス流れの数値解析/笠原浩平(PDF)

二方向同時観察法を用いた三次元自動追跡機能付き顕微鏡の試作/植木裕太(PDF)

2枚の音響透過板に挟まれた円柱のつなぎ目周辺の処理によるエオルス音の低減/榊原祥子(PDF)

境界近傍における単毛性細菌の運動調査-菌の調整及び観察チャンバーの作成-/小谷鮎美(PDF)

乱流中における平板の多孔質材付加による空力音低減効果の検証/谷秋沙(PDF)

向かい合う管路開口部を伝播する音のスッキャッタリングマトリックス法を用いた解析/松下悠平(PDF)


・平成22年度

単毛性細菌と境界の相互作用による形状及び遊泳運動の変化/井上拓哉(PDF)

管路内を伝播する流力自励音のスキャッタリングマトリックス法を用いた音響解析 /中村・V(PDF)

円柱に付加した多層網により抑制される空力音と乱れとの関係/國土達也(PDF)

自由せん断流の環状エッジへの衝突により発生する音波と流速変動の関係/岡田幸子(PDF)

自由表面近傍を遊泳する単毛性細菌の位置及び姿勢の時刻歴解析/川上智之(PDF)

温度差により液面上に保持された液滴及び液面におけるマランゴニ対流の観察/神澤顕司(PDF)

乱流中の円柱に付加した多層網による空力音及び乱れ分布の変化/多和田隼(PDF)

厚みを有する円板の転倒時に切り替わる転がり及び滑りの数値解析/中西阿佑美(PDF)

多層網を付加した円柱の空力音と流体力の関係(円柱の変動力測定)/西谷拓也(PDF)

同期した二方向の映像から細菌の位置及び姿勢を自動推定するプログラムの開発/三上和博(PDF)

回転する細菌べん毛を模擬したらせん型に働く流体力による変形の有限要素解析/三宅正芳(PDF)

二方向同時観察による渦鞭毛藻Symbiodiniumの自転運動の解析/村野ひとみ(PDF)


・平成21年度

液面に浮かぶ液滴の保持時間と温度の関係/上野貴浩(PDF)

固体表面近傍を遊泳する単毛性細菌の位置・姿勢の3次元計測 /片寄良(PDF)

円柱表面の多層網により低減する空力音と力の関係/佐藤雅也(PDF)

らせん型の回転による推進力と抵抗の形状依存性に関する数値解析/笠原浩平(PDF)

円板の転倒時における滑り・転がり運動のシミュレーション/田島直樹(PPT)

多層網を巻いた円柱の空力音低減効果と上流乱れとの関係/中川祐治(PDF)


・平成20年度

円柱表面に設置した多層網による空力音及び力の低減効果/黒田裕一朗(PDF)

境界近傍を遊泳する単毛性細菌の運動特性/菊田誠之(PDF)

ずれ振動する平行平板間における拡散現象の数値解析/金井翔之(PDF)

単毛性細菌の固体表面に対する姿勢と遊泳軌跡の数値解析/青木航太(PDF)

細菌べん毛モーターを用いて泳ぐ仮想生物の寸法と速度の関係/中島崇晴(PPT)

単毛性細菌の遊泳運動に自由表面が及ぼす影響範囲/井上拓哉(PDF)

円板の転がり運動により発生する音と振動/奥田嵩(PPT)

多層網を巻いた円柱の空力音にせん断層の変化が及ぼす影響/國土達也(PNG)

多層網を付加した円柱周りの流速分布と空力音の関係/中村新(PPT)

自由表面近傍を遊泳運動する細菌の境界要素解析/毎熊孝史(PDF)


・平成19年度

振動する液面上に液滴を保持する条件の探索/上野貴浩(PDF)

転がる円板の運動-転倒時における運動観察と数値解析-/小野博紀(PDF)

壁面近傍での単毛性細菌の運動の観察/片寄 良(PDF)

多層網を巻いた円柱の 空力音と力に関する風洞実験/佐藤雅也(PDF)

境界の有無による周毛性細菌の遊泳速度と軌跡の差異/廣谷泰之(PDF)


・平成18年度

発生条件の異なるマイクロバブルの径の測定/青木航大(PDF)

マイクロバブルによる油分洗浄メカニズムとその評価/金井翔之(PDF)

円柱表面に設けた多層網の揚抗力及び発生音低減効果に関する風洞実験/上窪隆広(PDF)

境界近傍を遊泳する細菌数の推移/菊田誠之(PDF)

自由表面と壁面近傍での単毛性細菌の運動特性/黒田裕一朗(PDF)


Home