論文一覧
ジャンプ先 : 論文 予稿 その他
論文
- H. Matsuoka, S. Ohkubo and S. Fukui, "Dynamic Characteristics of Flying Head Slider Considering van der Waals Forces (Analyses Based on the Corrected van der Waals Force Equation for Multilayers)," Proceedings of the 2003 Magnetic Storage Symposium, Frontiers of Magnetic Hard Disk Drive Tribology and Technology, ASME Trib-Vol.15, 2003, pp. 51-57.
- 松岡広成,福井茂寿,”近接する複合層に働くファンデルワールス力の汎用的近似式の導出(超微小すきま浮動形磁気ヘッドスライダの静的浮上解析への適用)”,日本機械学会論文集,第69巻,686号,C編,2003,pp. 2810-2817.
- H. Matsuoka, S. Fukui and T. Kato, "Influence of the Meniscus Force for Contact Recording Head Dynamics over a Randomly Undulating Disk Surface," IEEE Transactions on Magnetics, Vol. 39, No. 2, March, 2003, pp. 864-869.(PDF556KB)
- H. Matsuoka, S. Fukui and H. Morishita, "Dynamics of Liquid Meniscus Bridge of Intermittent Contact Slider," IEEE Transactions on Magnetics, Vol. 38, No. 5, September, 2002, pp. 2135-2137.
- H. Matsuoka, S. Fukui and T. Kato, "Dynamic Characteristics of an In-Contact Head Slider Considering Meniscus Force: Part 3 - Wear Durability and Optimization of Surface Energy of Liquid Lubricant under Perfect Contact Condition," Transactions of the ASME, Journal of Tribology, Vol. 124, 2002, pp. 801-810.
- H. Matsuoka, T. Kato and S. Fukui, "Nanomeniscus Forces in Undersaturated Vapors: Observable Limit of Macroscopic Characteristics," Langmuir, Vol. 18, No. 18, 2002, pp. 6796-6801.(PDF191KB)
- H. Matsuoka, T. Kato and S. Fukui, "Surface Forces between Mica Surfaces in Undersaturated Vapor of Hydrocarbon Liquids," Proceedings of International Tribology Conference Nagasaki 2000, Vol. I, 2001, pp. 733-737.(PDF127KB)
- S. Fukui, K. Yamane and H. Matsuoka, "Novel Laser-Assisted Micro Levitation Mechanism for Magneto-optical Recording," IEEE Transactions on Magnetics, Vol. 37, No. 4, July, 2001, pp. 1845-1848.
- T. Kato, S. Watanabe and H. Matsuoka, "Dynamic Characteristics of an In-Contact Headslider Considering Meniscus Force: Part 2 - Application to the Disk with Random Undulation and Design Conditions," Transactions of the ASME, Journal of Tribology, Vol.123, 2001, pp. 168-174.
- (5)松岡広成,福井茂寿,加藤孝久,”マクロメニスカスの振動伝達特性に関する研究 −動的ばね定数および減衰係数の周波数依存性−”,トライボロジスト,第45巻,10号,2000,pp. 757-768.(PDF287KB)
- T. Kato, S. Watanabe and H. Matsuoka, "Dynamic Characteristics of an In-Contact Headslider Considering Meniscus Force: Part 1 - Formulation and Application to the Disk with Sinusoidal Undulation," Transactions of the ASME, Journal of Tribology, Vol.122, 2000, pp. 633-638.
- (4)T. Kato and H. Matsuoka, "Molecular Layering in Thin Film Elastohydrodynamics," IMechE, Journal of Engineering Tribology, Vol.213, Part J, 1999, pp. 363-370.
- T. Kato and H. Matsuoka, "Surface Elastic Deformation by Solvent Structural Force in Very Thin Film Lubrication," Elastohydrodynamics-'96: Fundamentals and Applications in Lubrication and Traction(Tribology Series No.32), Elsevier, 1997, pp. 167-174.
- (3)H. Matsuoka and T. Kato, "Experimental Study of Ultrathin Liquid Lubrication Film Thickness at the Molecular Scale," IMechE, Journal of Engineering Tribology, Vol.211, Part J, 1997, pp. 139-150.
- 松岡広成,加藤孝久,”分子オーダの流体潤滑膜厚さの離散化に関する研究”,日本機械学会論文集,第63巻,606号,C編,1997,pp. 537-542.
- (1)H. Matsuoka and T. Kato, "An Ultrathin Liquid Film Lubrication Theory - Calculation Method of Solvation Pressure and Its Application to the EHL Problem," Transactions of the ASME, Journal of Tribology, Vol.119, No.1, 1997, pp. 217-226.(PDF1.58MB)
- 松岡広成,加藤孝久,”分子オーダの弾性流体潤滑理論(液体の構造圧力の影響)”,トライボロジスト,第42巻,1号,1997,pp. 68-75.(PDF1.02MB)
- H. Matsuoka and T. Kato, "Discrete Nature of Ultrathin Lubrication Film between Mica Surfaces," Transactions of the ASME, Journal of Tribology, Vol.118, No.4, 1996, pp. 832-838.(PDF1.27MB)
- 松岡広成,加藤孝久,”分子オーダの流体潤滑膜厚さの測定”,トライボロジスト,第41巻,5号,1996,pp. 427-434.(PDF1.13MB)
- T. Kato, H. Matsuoka and Y. Hori, "Seismic Response of a Linearly Stable, Misaligned Multirotor System," STLE Tribology Transactions, Vol.36, No.2, 1993, pp. 311-315.(PDF720KB)
- 加藤孝久,松岡広成,堀幸夫,”マルチロータシステムの地震応答シミュレーション(ミスアラインメントの影響)”,日本機械学会論文集,第58巻,549号,C編,1992,pp. 1572-1578.(PDF881KB)
予稿
- 赤坂大剛,頼野一也,松岡広成,福井茂寿,”薄膜液体表面の安定性解析(ナノメータすきまを隔てた対向面の影響)”,日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会講演論文集,2004, pp. 409-410.(広島工業大学)
- 吉田真悟,松岡広成,福井茂寿,”ナノメータすきまの分子気体潤滑(MGL)特性(境界面ポテンシャルの影響)”,日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会講演論文集,2004, pp. 411-412.(広島工業大学)
- 小林真也,松岡広成,福井茂寿,”AFMカンチレバーの静的たわみによる4分割フォトダイオード電圧出力特性に関する理論解析”,日本機械学会中国四国学生会第34回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2004, p. 204.(広島工業大学)
- 坂本佳奈,松岡広成,福井茂寿,”AFMカンチレバーの非減衰自由振動とその4分割フォトダイオードによる測定に関する理論解析”,日本機械学会中国四国学生会第34回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2004, p. 205.(広島工業大学)
- 保科有希,松岡広成,福井茂寿,”AFMカンチレバーの非減衰強制振動とその4分割フォトダイオードによる測定に関する理論解析”,日本機械学会中国四国学生会第34回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2004, p. 206.(広島工業大学)
- 野村弥生,大久保諭,松岡広成,福井茂寿,”複合層におけるファンデルワールス力を考慮した磁気ヘッドスライダの1自由度動特性解析”,日本機械学会中国四国学生会第34回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2004, p. 214.(広島工業大学)
- 法 浄華,山口明利,松岡広成,福井茂寿,”メニスカスの振動伝達に関する研究(理論との比較)”,日本機械学会中国四国学生会第34回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2004, p. 215.(広島工業大学)
- 橋口信也,大久保諭,松岡広成,福井茂寿,”ナノメータすきま浮動ヘッドの分子気体潤滑シミュレーション”,日本機械学会中国四国学生会第34回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2004, p. 216.(広島工業大学)
- 松本俊二,松岡広成,福井茂寿,”液体メニスカスが局在する固体面間に生ずる液体反力の解析(せん断力の解析)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-11, 新潟,2003, pp. 375-376.
- 大久保諭,松岡広成,福井茂寿,”複合層に働くファンデルワールス力を考慮した磁気ヘッドスライダの浮上特性解析(超微小すきまの極限式による解析)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-11, 新潟,2003, pp. 377-378.
- 山口明利,松本俊二,松岡広成,福井茂寿,”メニスカスの振動伝達に関する研究(理論モデルとの詳細比較)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-11, 新潟,2003, pp. 379-380.
- 頼野一也,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”薄膜気液界面の変形特性(スライダ潤滑下の界面安定性の基本特性解析)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-11, 新潟,2003, pp. 381-382.
- 山根清美,頼野一也,松岡広成,福井茂寿,”長波方程式による液体潤滑剤の変形・流動解析(スライダ潤滑下の液膜変形のメカニズム)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-11, 新潟,2003, pp. 383-384.
- 山口明利,西根嘉宣,松本俊二,松岡広成,福井茂寿,”動的メニスカスの形状変化の直接観察”,日本機械学会2003年度年次大会講演論文集,Vol. V, 2003, pp. 249-250.(徳島大学)
- 山根清美,松岡広成,福井茂寿,”長波方程式による液体潤滑剤の変形・流動解析(ディスクの周期性を考慮した液膜変形解析)”,日本機械学会2003年度年次大会講演論文集,Vol. V, 2003, pp. 251-252.(徳島大学)
- J. Choi, H. Morishita, T. Kato, H. Matsuoka and S. Fukui, "Effect of Relative Humidity on Frictional Behavior of Ultra-thin Lubricant Films on Carbon Overcoats," Proceedings of the 2003 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (IIP/ISPS Joint MIPE'03), Yokohama, 2003, pp. 389-390.
- S. Matsumoto, Y. Nishine, A. Yamaguchi, H. Morishita, H. Matsuoka and S. Fukui, "Dynamic Meniscus Models for MEMS Elements," Proceedings of the 2003 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (IIP/ISPS Joint MIPE'03), Yokohama, 2003, pp. 71-72.
- H. Matsuoka, S. Ohkubo and S. Fukui, "Flying Characteristics of a Slider with Ultrasmall Spacing Considering Surface Force," Proceedings of the 2003 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (IIP/ISPS Joint MIPE'03), Yokohama, 2003, pp. 44-45.
- S. Fukui, H. Matsui, K. Yamane and H. Matsuoka, "Dynamic Characteristics of Flying Head Slider with Ultra-thin Spacing (CIP Method and Linearized Method)," Proceedings of the 2003 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (IIP/ISPS Joint MIPE'03), Yokohama, 2003, pp. 35-36.
- S. Fukui, H. Shimada, K. Yamane and H. Matsuoka, "Flying Characteristics in the Free Molecular Region (Influence of Accommodation Coefficients)," Proceedings of the 2003 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (IIP/ISPS Joint MIPE'03), Yokohama, 2003, pp. 33-34.
- 森下裕司,松岡広成,福井茂寿,崔剄求C加藤孝久,”アルキルシランSAM/PFPE複合潤滑膜の摩擦摩耗特性”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-5, 東京,2003, pp. 23-24.
- 吉田真悟,松岡広成,福井茂寿,”正弦波面・平面間に介在する液体の構造力を考慮した衝突運動解析”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-5, 東京,2003, pp. 35-36.
- 大久保諭,稲垣孝輔,松岡広成,福井茂寿,”複合層に働く表面力を考慮した磁気ヘッドスライダの浮上特性(線形化した分子気体潤滑方程式による動特性解析)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-5, 東京,2003, pp. 131-132.
- 山根清美,松岡広成,福井茂寿,”走行面上の液体超薄膜の流動特性(分子気体潤滑下の気液界面の時間発展解析)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-5, 東京,2003, pp. 133-134.
- 頼野一也,山根清美,福井茂寿,松岡広成,”気液2層潤滑の基本特性解析(任意形状圧力による変形特性)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-5, 東京,2003, pp. 135-136.
- 嶋田英和,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”分子気体潤滑(MGL)における超微小すきまの極限式(静特性)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-5, 東京,2003, pp. 323-324.
- 松井秀敏,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”分子気体潤滑(MGL)における超微小すきまの極限式(動特性とその解析スキーム)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2003-5, 東京,2003, pp. 325-326.
- 松井秀敏,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”分子気体潤滑方程式に基づくダイナミクス解析(突起通過時スライダ挙動の2自由度CIP法解析)”,日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会講演論文集,2003, pp. 245-246.(鳥取大学)
- 嶋田英和,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”分子気体潤滑に基づくナノメータ浮上特性解析(境界面の適応係数が任意の場合の圧力・せん断力解析)”,日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会講演論文集,2003, pp. 243-244.(鳥取大学)
- 森下裕司,松岡広成,福井茂寿,崔剄求C加藤孝久,”DLC表面上に形成した有機シラン系SAMの摩擦特性 −分子鎖長の影響−”,日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会講演論文集,2003, pp. 237-238.(鳥取大学)
- 山根清美,松岡広成,福井茂寿,”走行面上の液体超薄膜の流動特性(分子気体潤滑下の気液界面変形の数値計算)”,日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会講演論文集,2003, pp. 235-236.(鳥取大学)
- 山根加津子,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”分子気体潤滑下の液体表面変形の数値解析(液体薄膜の反力を考慮した解析)”,日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会講演論文集,2003, pp. 233-234.(鳥取大学)
- 西根嘉宣,松岡広成,福井茂寿,”液体メニスカスが局在する固体面間に生ずる液体反力の解析(液量一定条件によるモデル間比較)”,日本機械学会中国四国学生会第33回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2003, p. 171.(鳥取大学)
- 稲垣孝輔,松岡広成,福井茂寿,”複合層におけるファンデルワールス力を考慮した磁気ヘッドスライダの基本静特性解析”,日本機械学会中国四国学生会第33回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2003, p. 170.(鳥取大学)
- 末田哲司,嶋田英和,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”ナノメータ浮上スライダの圧力・せん断力解析(境界面の適応係数が任意の場合のDSMC解析)”,日本機械学会中国四国学生会第33回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2003, p. 169.(鳥取大学)
- 内健太郎,松井秀敏,松岡広成,福井茂寿,”分子気体潤滑方程式に基づくダイナミクス解析(突起通過時スライダ挙動の2自由度線形解析)”,日本機械学会中国四国学生会第33回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集,2003, p. 168.(鳥取大学)
- H. Matsuoka, S. Fukui and T. Kato, "On the Appearance of Molecular Effects in Different Tribological Systems," Presented at the EUCHEM Conference on Molecular Tribology, December 7-11, 2002, Stockholm, Sweden (Poster session). (Abstract: PDF40KB), (Poster: PDF195KB)
- 松岡広成,山根清美,福井茂寿,”ヘッド/ディスク間に働く表面力に関する研究(ファンデルワールス力の影響)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2002-10, 仙台,2002, pp. 447-448.(PDF83KB)
- 山根加津子,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”分子気体潤滑下の液体表面変形に関する研究(数値計算による基礎検討)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2002-10, 仙台,2002, pp. 445-446.
- 森下裕司,松岡広成,福井茂寿,Junho Choi,加藤孝久,”HDIにおけるPFPEおよび有機単分子膜の摩擦特性:相対湿度の影響”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2002-10, 仙台,2002, pp. 335-336.
- 吉田真悟,山根加津子,松岡広成,福井茂寿,”平面・球面間に介在する液体の構造力を考慮した衝突運動の解析(液体のスクイズ力を考慮した場合)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2002-10, 仙台,2002, pp. 329-330.
- 松本俊二,森下裕司,松岡広成,福井茂寿,”液体メニスカスが局在する固体面間に生ずる液体反力の解析(接触角が変化する場合の力学系の応答解析)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2002-10, 仙台,2002, pp. 297-298.
- 福井茂寿,松岡広成,山根清美,山住剛,”薄膜気液界面の変形特性(長波理論に基づく界面安定性の線形解析)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2002-10, 仙台,2002, pp. 295-296.
- 松岡広成,土本典彦,山根加津子,福井茂寿,”球面・平面間および矩形溝面・平面間に介在する液体の構造力を考慮した衝突運動解析”,日本機械学会2002年度年次大会講演論文集,Vol. V, 2002, pp. 39-40.(東京大学)(PDF112KB)
- 嶋田英和,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”自由分子流領域の分子気体潤滑特性(境界面特性の影響)”,日本機械学会2002年度年次大会講演論文集,Vol. I, 2002, pp. 229-230.(東京大学)
- 松井秀敏,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”超微小すきまスライダの走行面うねりに対する追従特性(ベアリング数無限大の場合との比較)”,日本機械学会2002年度年次大会講演論文集,Vol. I, 2002, pp. 227-228.(東京大学)
- 福井茂寿,松岡広成,山根清美,山住剛,山根加津子,”気液2層潤滑の基本特性解析(走行する無限幅線圧力による表面変形特性)”,日本機械学会2002年度年次大会講演論文集,Vol. I, 2002, pp. 223-224.(東京大学)
- 松本俊二,森下裕司,松岡広成,福井茂寿,”液体メニスカスが局在する曲面・平面間に生ずる液体反力の解析(接触角が変化する場合)”,日本機械学会2002年度年次大会講演論文集,Vol. I, 2002, pp. 219-220.(東京大学)
- H. Matsuoka, S. Fukui and T. Kato, "Effects of Surface Energy of Thin Film Lubricant on Dynamics of a Contact Recording Head," Digest of the Asia-Pacific Magnetic Recording Conference 2002, Singapore, 2002, No. BP02.(PDF174KB)
- 松本俊二,森下裕司,松岡広成,福井茂寿,”液体メニスカスが局在する固体平行平面間に生ずる液体反力の解析(接触角が変化する場合)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2002-5, 東京,2002, pp. 163-164.(PDF81KB)
- 福井茂寿,松岡広成,山根清美,山住剛,山根加津子,”気液2層潤滑の基本特性解析(無限幅線圧力による潤滑特性)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2002-5, 東京,2002, pp. 165-166.(PDF33KB)
- H. Matsuoka, S. Fukui and H. Morishita, "Dynamics of Liquid Meniscus Bridge of Intermittent Contact Slider," Digest Intermag Europe 2002, The 2002 IEEE International Magnetics Conference, Amsterdam, The Netherlands, 2002, No. BQ05.(PDF543KB)
- 松井秀敏,松田篤,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”ニアコンタクト領域の分子気体潤滑(MGL)ダイナミクス(CIP法と線形解析による走行面うねりに対する動的特性の詳細検討)”,日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集,No. 02-13, 2002, pp. 59-64.(PDF262KB)
- 嶋田英和,山岸大悟,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”自由分子流領域の分子気体潤滑方程式とその基本性質(適応係数の影響)”,日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集,No. 02-13, 2002, pp. 55-58.(PDF277KB)
- 森下裕司,松岡広成,福井茂寿,”液体メニスカスが局在する固体面間に生ずる液体反力の解析(力学系の応答解析)”,日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集,No. 02-13, 2002, pp. 50-54.(PDF208KB)
- 松岡広成,福井茂寿,山根加津子,”平面・球面間に介在する液体の構造力を考慮した衝突運動の解析(介在液体の分子直径依存性)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2001-11, 宇都宮,2001, pp. 203-204.(PDF59KB)
- 加藤孝久,松岡広成,福井茂寿,”各種炭化水素蒸気下でのメニスカス形成”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2001-11, 宇都宮,2001, pp. 201-202.
- 嶋田英和,山根清美,松岡広成,福井茂寿,”自由分子流領域における気体潤滑特性の解析(境界面特性の影響)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2001-11, 宇都宮,2001, pp. 191-192.(PDF152KB)
- 福井茂寿,勝原大輔,山根清美,松岡広成,”熱ほふく流を利用した非接触マイクロマシン要素の特性解析(境界面特性の影響)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2001-11, 宇都宮,2001, pp. 57-58.
- 松岡広成,福井茂寿,森下裕司,”液体メニスカスが局在する固体面間に生ずる液体反力の解析(固体表面が曲率をもつ場合)”,日本機械学会2001年度年次大会講演論文集,Vol. IV, 2001, pp. 243-244.(福井大学)(PDF57KB)
- 福井茂寿,松岡広成,松井秀敏,”分子気体潤滑方程式の線形解析(走行面上の無限幅スライダ動特性の一般化理論)”,日本機械学会2001年度年次大会講演論文集,Vol. IV, 2001, pp. 247-248.(福井大学)(PDF84KB)
- 松岡広成,福井茂寿,山根加津子,”平面・球面間に介在する液体の構造力を考慮した衝突運動の解析”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2001-5, 東京,2001, pp. 65-66.(PDF73KB)
- 松岡広成,福井茂寿,加藤孝久,田辺英俊,”メニスカスの振動伝達に関する研究(振動応答の液量依存性)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2001-5, 東京,2001, pp. 29-30. (PDF269KB)
- 森下裕司,松岡広成,福井茂寿,”液体メニスカスが局在する固体面間に生ずる液体反力の解析(平行平面間の場合)”,日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集,No. 01-8, 2001, pp. 43-48.(PDF139KB)
- 山根清美,嶋田英和,松岡広成,福井茂寿,”自由分子流領域における気体潤滑特性の解析”,日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集,No. 01-8, 2001, pp. 40-42.(PDF157KB)
- 小西範和,中野頼人,山根清美,松岡広成,福井茂寿,鈴木允,”ニアコンタクト領域のMGLダイナミクス解析(CIP法による2自由度挙動解析)”,日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集,No.01-8, 2001, pp. 34-39.(PDF220KB)
- S. Fukui, K. Yamane and H. Matsuoka, "Novel Laser-assisted Micro Levitation Mechanism for Magneto-optical Recording," Abstracts of 8th Joint MMM-Intermag Conference, 2001, p. 350.
- H. Matsuoka, T. Kato and S. Fukui, "Adhesion Forces between Mica Surfaces in Undersaturated Vapors of Hydrocarbons," Synopses of International Tribology Conference, Nagasaki, 2000, p. 46. (PDF39KB)
- 松岡広成,福井茂寿,加藤孝久,諏訪正浩,”メニスカス力を考慮したコンタクトスライダのダイナミクス解析 −正弦波およびランダム表面うねりによる解析結果−”,日本機械学会2000年度年次大会講演論文集,Vol. II, 2000, pp. 177-178.(名城大学)(PDF32KB)
- 松岡広成,福井茂寿,加藤孝久,北野修,”動的メニスカスのばね係数および減衰係数に関する研究”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,2000-5, 東京,2000, pp. 13-14. (PDF40KB)
- 松岡広成,福井茂寿,加藤孝久,諏訪正浩,”メニスカス力を考慮したコンタクトスライダのダイナミクス解析 −追従性と耐摩耗性による制限要因の明確化−”,日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集,No. 00-10, 2000, pp. 70-73.(PDF150KB)
- 松岡広成,福井茂寿,加藤孝久,”液体超薄膜の構造に起因して生ずる液体圧力の解析”,日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集,No. 99-19, 1999, pp. 277-278.(鳥取)(PDF97KB)
- 加藤孝久,松岡広成,”ナノスケールすきまにおける分子層状ながれ”,日本流体力学会年会講演会講演論文集, 1997, pp. 77-78.
- (2)加藤孝久,松岡広成,”分子オーダの弾性流体潤滑膜厚さに関する研究(第1報 潤滑理論の限界に関する実験的検討)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,1996-5,東京,1996,pp. 79-81.(PDF79KB)
- (2)松岡広成,加藤孝久,”分子オーダの弾性流体潤滑膜厚さに関する研究(第2報 流体構造力によって生ずる圧力の計算)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,1996-5,東京,1996,pp. 82-84.(PDF52KB)
- (2)松岡広成,加藤孝久,”分子オーダの弾性流体潤滑膜厚さに関する研究(第3報 流体構造力を考慮したEHL理論)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,1996-5,東京,1996,pp. 85-87.(PDF83KB)
- H. Matsuoka and T. Kato, "Adhesion Forces between Mica Surfaces in Air and Liquids," Synopses of International Tribology Conference, Yokohama, 1995, p. 93.(PDF11KB)
- 松岡広成,加藤孝久,”高精度表面間力測定装置の開発”,日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集(IIP '95),No.95-49,1995,東京,pp. 45-46.(PDF43KB)
- 松岡広成,桑田厳,加藤孝久,”分子オーダの流体潤滑膜厚さの測定(第1報 凝着力の測定)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,1995-5,東京,1995,pp. 441-444.
- 松岡広成,加藤孝久,”分子オーダの流体潤滑膜厚さの測定(第2報 膜厚の測定)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,1995-5,東京,1995,pp. 445-448.
- 福田勝己,松岡広成,加藤孝久,”単結晶シリコンの摩擦特性(酸化膜の影響)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,1993-11,名古屋,1993,pp. 439-442.
- 加藤孝久,福田勝己,松岡広成,”単結晶シリコンの摩擦特性(実験および従来の理論による検討)”,日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集,1993-5,東京,1993,pp. 73-76.
- 加藤孝久,松岡広成,堀幸夫,”マルチロータシステムの地震応答シミュレーション(ミスアラインメントの影響)”,日本機械学会第69期通常総会講演会講演論文集,No. 920-17,Vol.C,横浜,1992,pp. 33-35.
その他
- 松岡広成,”液体超薄膜潤滑”,トライボロジスト,第47巻,10号,2002,pp. 746-751.
- 松岡広成,機械工学年鑑 14.4 トライボロジー,日本機械学会誌2001年8月号,p. 547.(PDF495KB)
- トライボロジーWho's Who (2),トライボロジスト,第45巻,3号,2000,p. 225.(PDF77KB)
(5)2002年 日本トライボロジー学会論文賞受賞
(4)2000年 英国機械学会Journal of Engineering Tribology最優秀論文賞受賞
(3)1998年 英国機械学会トライボロジーグループ トーマス・ステフェン・グループ賞受賞
(2)1998年 日本トライボロジー学会奨励賞受賞
(1)1997年 米国機械学会トライボロジー部門最優秀論文賞受賞